10月 1, 2023
ボランティアスタッフ対象の with選手イベントを開催昨年ダブルス優勝の相川真侑花選手とWC選手権準優勝の戸坂文音選手にお手伝い頂きました。ストロークとミニゲーム、最後は選手からサービスのクロスラリー両選手のお陰で皆さん […]
9月 29, 2023
決勝を戦った二人の選手は試合を重ねる毎に進化、成長し続けている様に見えます。見ていて面白い素晴らしいラリー戦を展開してくれました。優勝した西野菜穂選手は海外で培ったスピンの効いたストロークが武器ラリーが長くなっても攻める […]
9月 28, 2023
暑い一日でした。途中から強く吹く風が各選手を悩ましていました。参加選手の皆さんの戦歴に目を通してみると凄い!!の一言チャレンジの足跡は人それぞれ違いますがハッキリ分かります。今回参加の皆さん達に将来への期待が膨らみます。 […]
9月 24, 2023
今年もこの日がやってきました。暑さが落ち着き秋らしい好天、多くの皆さんが汗を流してくださいました。今年になってから会場のスウィングビーチではカレッジのレッスンが新たに開講そのため初めて参加された方も多く、戸惑いながらも一 […]
10月 13, 2022
雨に泣かされ、選手の皆さんにも大きな負担を掛けてしまった大会なんとか最終日を迎える事が出来ました。シングルスは予選から6試合を勝ち抜いてきた若手同士の対戦インカレチャンピオンの山崎選手がお姉さんの貫録、15才の木下選手を […]
10月 8, 2022
昨日からの雨も上がり、シングルス準々決勝4試合、準決勝2試合、ダブルス準決勝2試合を行いました。若い力が躍動しています。決勝に勝ち進んだ2人は予選から6試合を勝ち上がってきました。お見事!!山崎選手は大学3年生、インカレ […]
10月 7, 2022
朝降り出した雨、止む気配がありません。午後2時の時点で今日の試合予定は全てキャンセルされました。雨模様でも審判講習会は朝の恒例行事時間を経て、声の出し方が良くなっていきます。雨の中、ラインの自主練習をする姿も見かけました […]
10月 6, 2022
朝から雨。。。午前中に一度水取りを始めたものの、、また雨スーパーバイザーの松野さんまでもが水取りに加わってくださいました。寒さが増してきました。温暖化で暫く着用する機会が無かったジャケット、久しぶりに大活躍が始まったよう […]
10月 5, 2022
ダブルス1回戦8試合、2回戦4試合を行いました。予報は雨でしたが時折太陽が顔を出す、暑い一日それでも時折チラつく雨、静岡市方面では大雨が降ったようです。コートサイドの宣伝ボードもディレクターチェアも今日はお休みでしたが天 […]
10月 4, 2022
この先の天候を危惧しスケジュールを変更、シングルス1回戦16試合全てを行いました。今日からラインが入ります。大原主審の指導で練習会から一日が始まります。ボランティアの皆さんにとっては、この時間だけをとっても貴重な経験かと […]